ホーム > SEO対策大阪のパンダくん > ホームページ制作 > 正しいSEO対策
ちゃんとしたホームページを作ることがSEO対策になるのか?
これを知るには、ネット先進国のアメリカの状況と経緯を把握するのが一番早いでしょう。
米国では、何かのキーワードで検索してみると、全く関係のないようなサイトばかりが、表示されている状態が多くありました。
いわゆる悪質なSEO業者が、力技でサイトを上位表示させていたのです。
キーワード検索をして、1位~10位までが、関係の薄い広告サイトばかりが出てきていたと思うと、さすがにゾッとします。
こうなると、ユーザーは必要としているサイトを全く探せない状況になってしまい、その検索エンジンを利用する意味がなくなってしまいます。
実にこれは、ユーザーにとっても、検索エンジンを提供する会社にとっても望まない状況です。
そこでGoogleは対策に出ました。
あのペンギンアップデートとパンダアップデートです。
もともと小さいアップデートは以前から頻繁に行われていましたが、悪質なSEO業者による上位表示の占拠を一網打尽に排除するため、大掛かりなアップデートをやったんです。
(とりあえず、ペンギンアップデートは主にリンク関連、パンダアップデートは主にコンテンツの品質やと思っておいてください。)
そしてその結果、「求めていない」「関係のない」サイトを検索結果から排除することに成功しました。(まぁ悪質なSEO会社との戦いは今でも続いていますけど…)
ただ、ここでわかった事があります。
それは、Googleが「上位表示させたいサイトの基準を持っている」と言う事です。
更に、その基準はユーザーが求めて検索するサイトと結果的に一致すると言うことなんですよ!
これ、けっこう重要やとおもいます。
冒頭の質問で、「検索エンジンが上位表示させたいさせたいサイトってどんなサイトか知ってますか?」の答えは、「ユーザーが求めて検索するサイト」と言うことです。
どうですか!
じゃぁ、話を先に進めましょう!
ユーザーが求めているサイトってどんなサイトなんだろうか?
これがわかったら、結果的にSEO対策につながると思いませんか!
「当たり前や」と思うでしょうけど、本当にそうなんです。
自分が必要としている情報があれば、人はそのサイトにアクセスします。
そのアクセスが増えれば、増えるほど検索エンジンは、そのサイトを人気が高いサイトと判断して上位表示させると言う事です。
このページのテーマ「ちゃんとしたホームページを作る事がSEO対策になるのか?」に対する答えがこれなんです。
皆さんにお伺いします、あなたのホームページは正しいホームページですか?
私はSEOコンサルタントとして、いろんな人のサイトを見てきました。
意外と思うかもしれませんけど、ほとんどのホームページが正しいホームページじゃないんです。
正確に言うと、サイトのオーナー様だけが正しいと思っている場合が多いんです。
もちろんオーナー様ご自身が苦労されながら作った思い入れのあるサイトである事は、十分承知してはおりますけれど、SEOコンサルタントの立場からするとNO!と言わざるをえないです。
なんでかと言うと、くどいようですけどSEO対策につながる正しいホームページはユーザーが求めている情報があるサイトだからです。
もし、あなたのホームページのコンテンツが、TOPページと会社概要、商品ページ、価格ページ、アクセスページだけならば、ユーザーが求めている情報のあるサイトじゃないと理解して下さい。
あなたの会社概要やあなたの取り扱う商品が知りたくて、キーワード検索しているのではありません。
そう思いませんか?
あなたの会社概要や商品を知りたい人は、あなたの社名で検索するでしょう。
キーワード検索はしませんよね。
正直に言うと、多くのサイトがユーザーの求める情報が圧倒的に不足している状態です。
では、どんな情報を求めているのかを調べて、それをコンテンツとして上手くまとめていけば良いと思いませんか?
具体的なやり方は、業種業態によっていろいろあります。
一言では言えませんので、ぜひ御相談頂きたいと思います。
私はSEOコンサルタントの仕事が単にサイトを上位表示させる事だと思っていません。
SEO対策の一環としてホームページの作成から一緒に手伝わせて頂きたいと思っております。